資源循環リサイクル業 再生技術者兼務ドライバー
第4期 フォークリフト習得コース
募集定員:第4期各コース合計40名 訓練日数:16日
訓練期間:令和4年10月3日(月)~令和4年11月30日(水)【2か月】
申込締切:令和4年8月31日
訓練場所
全国提携教習機関 皆様の住所を勘案して決定致します。
※原則として、事務局の指定する合宿免許へご参加頂きます。
取得資格
フォークリフト運転技能講習(1t以上)
必修講座
環境社会検定試験(eco検定)® ※、危険物取扱者(丙種)、2級ボイラー技士、環境法令検定、UCOアドバイザー検定※「環境社会検定試験(eco検定)®」は東京商工会議所の登録商標です。
訓練や応募に関することなどお気軽にお問合せください。10:00〜16:00(土・日祝を除く)
03-6284-4977
全国油脂事業協同組合連合会 ReTRY事務局
10:00〜16:00(土・日祝を除く)
職業・職種
資源循環リサイクル業
再生技術者
兼務ドライバー
訓練日数
16日
訓練期間
令和4年
10月3日(月)~
令和4年
11月30日(水)
【2か月】
申込締切
令和4年8月31日
- 訓練時間
- 8時30分~21時00分(総訓練時間68時間)
- 訓練対象者の条件
- 35歳以上55歳未満の安定した雇用を希望している方で、過去1年間正社員として雇用されていない方や安定した就労の経験が乏しい方
要普通運転免許以上→受講条件の詳細はこちら
- 訓練目標
- 資源循環リサイクル業 再生技術者兼務ドライバーとして必要な技能、知識を習得し、正社員として就職する。
- 取得資格
-
- フォークリフト運転技能講習(1t以上)
- 必修講座
-
- 環境社会検定試験(eco検定)®
- 危険物取扱者(丙種)
- 2級ボイラー技士
- 環境法令検定
- UCOアドバイザー検定
※「環境社会検定試験(eco検定)®」は東京商工会議所の登録商標です。
訓練内容
e-ラーニングプログラム
- 業界知識の習得研修 + 労働安全衛生基礎講座 ・・・・ 3時間社会におけるUCオイル回収の役割。業界の可能性、業界構造、業界の成り立ち、関連法令基礎業界入職にあたっての労働安全衛生及び労災防止についての基本的な講座
- キャリアプランニング講座 ・・・・ 3時間積極的に理想の自分を実現し社会で長く活躍するためのスキルの習得講座
- 環境社会検定試験(eco検定)® ・・・・ 8時間循環型社会形成に寄与する業界人としての基礎知識を取得。
- 危険物取扱者(丙種) ・・・・ 4時間指定可燃物であるUCオイルを適切に保管、管理、移動等をするための必須基礎知識習得
- 2級ボイラー技士 ・・・・ 5時間再生工場等の熱源として利用されるボイラーの取り扱いをするための基礎知識習得
- 環境法令検定 ・・・・ 7時間業務遂行に係る、関連法令(環境基本等、廃棄物処理法、食品リサイクル法)の基礎知識習得
- ライフマネープラン講座 ・・・・ 3時間現在の家計の見直し、生活設計、老後資金準備についてワークショップ形式で基礎知識習得
- UCOアドバイザー検定 ・・・・ 2時間上記の講座の習熟度の確認として、環境概論、環境法令一般、廃棄物収集運搬・処理技術、業界動向、労働安全衛生5科目、30問の択一試験を訓練の修了検定として実施します。
- 履歴書・職務経歴書作成研修 ・・・・ 2時間就職活動に必要な応募書類の作成ポイントを交えて実際に作成をするワークショップ形式の講習
宿泊研修
- フォークリフト運転技能講習(1t以上) ・・・・ 31時間所持免許:普通自動車免許以上 学科7時間 技能24時間(4日間)
職場見学・職場体験・体験入社
- 職場体験 ・・・・ 8時間職場全体の見学、経営者、先輩社員との懇談、事業説明、1日の流れに沿って、アテンド社員と共に実際の作業を体験
- 受講料
-
- 基本受講料:無料
- 自己負担分合計:1,000円(損害賠償責任保険代として)
その他に、宿泊研修所・職場見学・職場体験箇所までの往復交通費、宿泊研修中等での食費、
各種検定試験受験料(フォークリフトを除く)
訓練スケジュール
※スケジュールはあくまで予定です。
2022.10月
- 10/3
(月) - 開講式1時間
- 10/4
(火) - 業界知識の習得研修+労働安全
衛生基礎講座3時間
- 10/5
(水) - キャリアプランニング講座3時間
- 10/6
(木) - ライフマネープラン講座3時間
- 10/7
(金) - 履歴書・職務経歴書作成研修2時間
- 10/11
(火) - 環境社会検定試験(eco検定)®8時間
- 10/12
(水) - 環境法令検定7時間
- 10/13
(木) - 危険物取扱者(丙種)4時間
- 10/14
(木) - 2級ボイラー技士5時間
- 10/17
(月)
〜
10/31
(月) - フォークリフト運転技能講習
(1t以上)(合宿教習予定)8時間
※原則として、事務局の指定する合宿免許へご参加頂きます。
2022.11月
- 11/1
(火)
〜
11/17
(木) - フォークリフト運転技能講習
(1t以上)(合宿教習予定)8時間
- 11/18
(金) - UCOアドバイザー検定2時間
- 11/21
(月)
〜
11/24
(木) - フォークリフト運転技能講習
(1t以上)(合宿教習予定)8時間
- 11/25
(金) - 職場見学2時間
- 11/28
(月)
〜
11/29
(火) - フォークリフト運転技能講習
(1t以上)(合宿教習予定)7時間
- 11/30
(水) - 修了式1時間
※原則として、事務局の指定する合宿免許へご参加頂きます。
- 訓練実施場所
-
全国提携教習機関 皆様の住所を勘案して決定致します。※原則として、事務局の指定する合宿免許へご参加頂きます。
- 就職支援期間
-
訓練修了後~3カ月